美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ おすすめ展覧会情報

FEATURE

FEATURE・ART COLUMN 一覧へ

EXHIBITIONS / EVENTS

junaida展「IMAGINARIUM」

junaida展「IMAGINARIUM」

新潟県立万代島美術館|新潟県本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
光も闇も引き連れて 絵筆に灯る 想像と空想 絵本『Michi』『の』『怪物園』のjunaida 400...

春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎 ─探究と忍耐 その人間像に迫る─」

春季企画展「大谷探検隊 吉川小一郎 ─探究と忍耐 その人間像に迫る─」

龍谷大学 龍谷ミュージアム|京都府本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで

アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウィリアム・モリスからフランク・ロイド・ライトまで

茨城県近代美術館|茨城県本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!

つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより

つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより

アサヒグループ大山崎山荘美術館|京都府本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
1920年代に思想家の柳宗悦(1889-1961)らを...

アートでつなぐ山と海 箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展 海辺のミュージアムで楽しむ日本画のきらめき

アートでつなぐ山と海 箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展 海辺のミュージアムで楽しむ…

横須賀美術館|神奈川県本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
「アートでつなぐ山と海」をキーワードに、令...

特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」

特別展「CELADON―東アジアの青磁のきらめき」

大阪市立東洋陶磁美術館|大阪府本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
青磁とは、微量な鉄分を含んだ釉薬をかけ、高...

池田蕉園と輝方 ─夢見る美人画

池田蕉園と輝方 ─夢見る美人画

山口県立萩美術館・浦上記念館|山口県本日開催

会期:

本展はご招待チケットプレゼント中!
池田(旧姓榊原)蕉園(いけだしょうえん 1886~1917)は、明治時代末期から大正時代初期に...

特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」

特別展「日本、美のるつぼ―異文化交流の軌跡―」

京都国立博物館|京都府本日開催

会期:

大阪・関西万博は、持続可能な社会を、国際社会の共創によって推し進めると謳っています...

浮世絵コンニチは タイカンする江戸文化

浮世絵コンニチは タイカンする江戸文化

八戸市美術館|青森県本日開催

会期:

浮世絵に出会い、今(コンニチ)を見つめ、江戸文化を大観(タイカン)しながら体感(タ...

石岡瑛子 I デザイン

石岡瑛子 I デザイン

富山県美術館|富山県本日開催

会期:

広告、舞台、映画など、表現のジャンルを超えて世界的に活躍したデザイナー石岡瑛子(1938-2012)。1961年資生堂に就職、デザイナーと...

笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソ、マティスまで

笠間日動美術館コレクション フランス近代絵画の巨匠たち:モネ、ルノワールからピカソ、マ…

うらわ美術館|埼玉県本日開催

会期:

19世紀から20世紀にかけて、ヨーロッパでは次々と新しい美術の潮流が生まれました。パリ...

コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐子コレクションより

コスチュームジュエリー 美の変革者たち シャネル、ディオール、スキャパレッリ 小瀧千佐…

札幌芸術の森美術館|北海道本日開催

会期:

宝石や貴金属を用いず、ガラスや貝、樹脂など多様な素材で制作される装身具・コスチューム...

遥かなるイタリア 川村清雄と寺崎武男

遥かなるイタリア 川村清雄と寺崎武男

目黒区美術館|東京都本日開催

会期:

目黒区美術館では、戦前に欧米に留学した画家の作品を収集し、展覧会等を通じて紹介して...

全国すべての展覧会情報一覧へ

EXHIBITION REVIEWS

ライトアップ木島櫻谷II ― おうこくの線をさがしに 併設四季連作屏風

3.0

かりくらが嬉しい

泉屋博古館のキラーコンテンツと化した木島櫻谷がまたも。
今回写生帖が多めに出ています。悪くはないのだけどちょっとで良くて本画が見たいのです。
櫻谷の人物画もあまり好きじゃなくて、… Read More

展覧会の感想・評価一覧へ

MUSEUM REVIEWS

京都国立近代美術館

5.0

全部好き

 東山駅方面から歩いて来ると川を挟んで企画展の看板が見えるところも、正面入口から3階の展示室に向かう階段の途中に展示してある時があるところも、ショップに過日の企画展のグッズ… Read More

横尾忠則現代美術館

4.0

個人の作家の名前を冠した公立美術館

旧兵庫県立美術館を改修し、2012年開館した横尾忠則の作品を展示する美術館。
ここに行くと必ず横尾忠則の作品が見られる。
 でも、作品に出会う他にも楽しみが2つある。一つは… Read More

名古屋市美術館

4.0

名古屋人の美術の基礎を形成する重要な作品に出会えた

常設展を訪れた。現代美術、エコール・ド・パリ、メキシコ絵画、一昔前の名古屋を描いた絵と写真が展示してあった。意外と現代美術が大型の作品もあったりと面白い。看板作品はモディリ… Read More

板橋区立美術館

4.0

大規模改修を終えて綺麗になりました

入り口を入って受付をして、階段を上がった2階が展示会場。
受付からスロープを降りた地下1階?に昔は喫茶スペースなどがあったような気がしますが、今はトイレ以外は椅子が置かれた… Read More

茨城県近代美術館

4.0

ゆったりとした空間

千波湖に面したエントランスホール
沢山のソファーとテーブルには以前の展覧会の図録なども置かれており 休憩にぴったりです

シスレー モネ ルノアール
御舟 大観 など 所蔵… Read More

美術館の感想・評価一覧へ