-
hideファンなら行かなくては
横須賀のhide MUSEUMが閉館して20年。
再び横浜で。
XJAPANのHIDEよりソロ活動のhideが中心。
写真や映像に残る衣装やアクセサリー。ビジュアルアーティストらしく自身だけではなく身につけ… Read More
美術館・展覧会情報サイト アートアジェンダ - 日本全国313の美術館・博物館と825の開催中&開催予定の展覧会をご紹介中!
内覧会・記者発表会レポート
内覧会・記者発表会レポート
トピックス
内覧会・記者発表会レポート
展覧会レポート
内覧会・記者発表会レポート
新潟県立万代島美術館|新潟県本日開催
会期: 〜
本展はご招待チケットプレゼント中!
光も闇も引き連れて 絵筆に灯る 想像と空想
絵本『Michi』『の』『怪物園』のjunaida
400...
横須賀美術館|神奈川県本日開催
会期: 〜
本展はご招待チケットプレゼント中!
「アートでつなぐ山と海」をキーワードに、令...
富山県美術館|富山県本日開催
会期: 〜
広告、舞台、映画など、表現のジャンルを超えて世界的に活躍したデザイナー石岡瑛子(1938-2012)。1961年資生堂に就職、デザイナーと...
うらわ美術館|埼玉県本日開催
会期: 〜
19世紀から20世紀にかけて、ヨーロッパでは次々と新しい美術の潮流が生まれました。パリ...
札幌芸術の森美術館|北海道本日開催
会期: 〜
宝石や貴金属を用いず、ガラスや貝、樹脂など多様な素材で制作される装身具・コスチューム...
-
横須賀のhide MUSEUMが閉館して20年。
再び横浜で。
XJAPANのHIDEよりソロ活動のhideが中心。
写真や映像に残る衣装やアクセサリー。ビジュアルアーティストらしく自身だけではなく身につけ… Read More
4.0
40周年展と銘打ち。
とはいえ当館の場合、周年イベントというよりも、毎春恒例のお誕生日会ですね。
昨年は、旅がテーマ。風景画が多く、のびやかでした。
今年の周年展は、家族がテーマ。… Read More
4.0
色から受ける心理的影響はさまざま。
例えば「赤」
ポジティブな心理的効果は
熱さ、強さ、情熱 など
逆にネガティブとされる心理的効果は
攻撃性、怒り、危険 など
街やスマホの中、日常… Read More
3.0
泉屋博古館のキラーコンテンツと化した木島櫻谷がまたも。
今回写生帖が多めに出ています。悪くはないのだけどちょっとで良くて本画が見たいのです。
櫻谷の人物画もあまり好きじゃなくて、… Read More
3.0
刀剣女子よ何処へ。
もっと混んでいるのかと思ったのだけど全然空いていて拍子抜け。
刀剣は特別展とか東博、根津、五島、静嘉堂文庫あたりでそれなりに見る機会はあるものの
茶道具のように… Read More
京都府
5.0
東山駅方面から歩いて来ると川を挟んで企画展の看板が見えるところも、正面入口から3階の展示室に向かう階段の途中に展示してある時があるところも、ショップに過日の企画展のグッズ… Read More
兵庫県
4.0
旧兵庫県立美術館を改修し、2012年開館した横尾忠則の作品を展示する美術館。
ここに行くと必ず横尾忠則の作品が見られる。
でも、作品に出会う他にも楽しみが2つある。一つは… Read More
愛知県
4.0
常設展を訪れた。現代美術、エコール・ド・パリ、メキシコ絵画、一昔前の名古屋を描いた絵と写真が展示してあった。意外と現代美術が大型の作品もあったりと面白い。看板作品はモディリ… Read More
東京都
4.0
入り口を入って受付をして、階段を上がった2階が展示会場。
受付からスロープを降りた地下1階?に昔は喫茶スペースなどがあったような気がしますが、今はトイレ以外は椅子が置かれた… Read More
茨城県
4.0
千波湖に面したエントランスホール
沢山のソファーとテーブルには以前の展覧会の図録なども置かれており 休憩にぴったりです
シスレー モネ ルノアール
御舟 大観 など 所蔵… Read More