フィンランド・グラスアート
-輝きと彩りのモダンデザイン-/
ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること-

兵庫陶芸美術館

  • 開催期間:2024年3月16日(土)〜2024年5月26日(日)
  • クリップ数:11 件
  • 感想・評価:4 件
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-2
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-3
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-4
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-5
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-6
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-7
ティモ・サルパネヴァ 《カヤック[3867]》 1954年 イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
アルヴァ・アアルト&アイノ・アアルト《アアルト・フラワー[3031, 3032, 3033, 3034]》1939年 カルフラ/イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
グンネル・ニューマン 《ストリーマー[GN18]》 1947年 ヌータヤルヴィ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
カイ・フランク 《アートグラス、ユニークピース》 1970年代後半 ヌータヤルヴィ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
ティモ・サルパネヴァ 《グラスブロック(眠れる鳥)》 1960年 イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
マルック・サロ 《アートグラス、ユニークピース》 2017年 ラシコンッパニア コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
ヨーナス・ラークソ 《リコリスみたい》 2012、2013年 ラシスミ コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1
フィンランド・グラスアート-輝きと彩りのモダンデザイン- / ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること- 兵庫陶芸美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

機能的でありながら洗練された美しさを誇る北欧フィンランドの家具や陶磁器、ガラスなどのプロダクトは、世界中の人々に愛され、私たちの生活に心地よい調和と潤いを与えてくれます。

1917年、ロシアから独立したフィンランドでは、ナショナリズムが高まる中、新しい国づくりと国民のアイデンティティを回復するための手段として、モダニズムを推し進めていきました。ガラスも例外ではなく、1930年代、ミラノ・トリエンナーレや万国博覧会などの国際展示会を見据えた国内コンペティションが開催されると、第二次世界大戦後、国家の復興をかけてその機会はますます増えていき、国際舞台への切符を求めて、若きデザイナーたちが切磋琢磨していきました。そして1950年代、フィンランドの風土を反映したフィンランド・グラスアートは国際的に高い評価を得て、世界のデザイン界にその名を知らしめました。

本展では、1930年代から現代まで、8名の著名なデザイナーや作家たちが、「アートグラス」と銘打って制作した芸術性溢れるガラス作品約130件によって、フィンランド・グラスアートの系譜を辿ります。さらに、フィンランド発祥の世界的なキャラクター「ムーミン」の「食」をテーマとした原画等を紹介する展覧会も同時開催し、素朴でありながら、豊かな自然の恵みを大切にするフィンランドの人々の暮らしや生き方について、ムーミンの物語から紐解いていきます。森に囲まれ、自然豊かなやきものの里で、日本人にも親しみの深いフィンランドの芸術と文化に触れる機会を目指します。

◆ 同時開催
企画展「ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展-食べること、共に生きること-」

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年3月16日(土)〜2024年5月26日(日)
会場 兵庫陶芸美術館 Google Map
展示室展示室2・4・5
住所 兵庫県丹波篠山市今田町上立杭4
時間 10:00〜17:00 (最終入場時間 16:30)
休館日 月曜日、4月30日(火)、5月7日(火)
※ただし、4月29日(月・祝)、5月6日(月・振)は開館
観覧料 一般 1,500円(1,200円)
大学生 1,100円(800円)
夜間(17:00~)一般 700円、大学生 500円
  • ※( )内は20名以上の団体料金です
    ※「フィンランド・グラスアート」「ムーミンの食卓とコンヴィヴィアル展」との共通観覧券のみ販売
    ※高校生以下は無料です
    ※70歳以上の方は半額になります
    ※障害のある方は75%割引、その介助者1名は無料になります
    ※17:00以降に観覧される場合は夜間割引料金になります
TEL079-597-3961
URLhttps://www.mcart.jp/

兵庫陶芸美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

兵庫陶芸美術館 兵庫陶芸美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
兵庫県で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

ティモ・サルパネヴァ 《カヤック[3867]》 1954年 イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

アルヴァ・アアルト&アイノ・アアルト《アアルト・フラワー[3031, 3032, 3033, 3034]》1939年 カルフラ/イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

グンネル・ニューマン 《ストリーマー[GN18]》 1947年 ヌータヤルヴィ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

カイ・フランク 《アートグラス、ユニークピース》 1970年代後半 ヌータヤルヴィ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

ティモ・サルパネヴァ 《グラスブロック(眠れる鳥)》 1960年 イッタラ・ガラス製作所 コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

マルック・サロ 《アートグラス、ユニークピース》 2017年 ラシコンッパニア コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin

ヨーナス・ラークソ 《リコリスみたい》 2012、2013年 ラシスミ コレクション・カッコネン 撮影:Rauno Träskelin