岩﨑家のお雛さま

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)

  • 開催期間:2024年2月17日(土)〜2024年3月31日(日)
  • クリップ数:19 件
  • 感想・評価:7 件
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-2
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-3
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-4
五世大木平藏 《岩﨑家雛人形》のうち女雛 昭和時代初期(20世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
五世大木平藏 《木彫彩色御所人形》のうち「宝船曳」 昭和14年(1939)静嘉堂文庫美術館蔵
世大木平藏 《御所人形 お福の花見》 ※岩﨑家旧蔵品 昭和時代(20世紀)丸平文庫蔵
重要文化財 野々村仁清 《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)静嘉堂文庫美術館蔵
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1
岩﨑家のお雛さま 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

三菱第四代社長・岩﨑小彌太(1879~1945)が孝子夫人(1888~1975)のために誂えた雛人形は、京都の人形司・丸平大木人形店(丸平)によるものです。

内裏雛は、白くつややかで丸い顔が愛らしい稚児雛です。岩﨑家の替紋である花菱文をあしらった雛道具は精巧な作りで、実物と見まがうばかりの出来栄えです。

本展では、小彌太の還暦を祝して丸平に制作させた「木彫彩色御所人形」(五世大木平蔵製、1939年)のほか、丸平文庫が所蔵する岩﨑家旧蔵「御所人形 お福の花見」も展示します。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2024年2月17日(土)〜2024年3月31日(日)
会場 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内) Google Map
住所 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治生命館1F
時間 10:00〜17:00 (最終入場時間 16:30)
  • 毎週土曜日10:00~18:00(最終入場時間17:30)
    第4水曜日10:00~20:00(最終入場時間19:30)
休館日 月曜日(祝休日は開館し翌平日休館)
展示替期間、年末年始など
※ただし、3月4日(月)はトークフリーデーとして開館
観覧料 一般 1,500円
大高生 1,000円
中学生以下 無料
障がい者手帳提示の方 700円(同伴者1名 無料)
TEL050-5541-8600(ハローダイヤル)
URLhttps://www.seikado.or.jp/

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内) 静嘉堂文庫美術館(静嘉堂@丸の内)

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都千代田区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

五世大木平藏 《岩﨑家雛人形》のうち女雛 昭和時代初期(20世紀)静嘉堂文庫美術館蔵

五世大木平藏 《木彫彩色御所人形》のうち「宝船曳」 昭和14年(1939)静嘉堂文庫美術館蔵

世大木平藏 《御所人形 お福の花見》 ※岩﨑家旧蔵品 昭和時代(20世紀)丸平文庫蔵

重要文化財 野々村仁清 《色絵吉野山図茶壺》 江戸時代(17世紀)静嘉堂文庫美術館蔵