宮城壮太郎展
使えるもの、美しいもの

世田谷美術館

  • 開催期間:2022年9月17日(土)〜2022年11月13日(日)
  • クリップ数:27 件
  • 感想・評価:5 件
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-2
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-3
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-4
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-5
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-6
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-7
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-8
宮城壮太郎+高橋美礼 +d Tsun Tsun 2004年 [アッシュコンセプト]
ダブルクリップ ストックバー 2004年 [アスクル]
オールラウンドボウルズ 2005年 [チェリーテラス]
フラットかるヒット2006年 [プラス]
hmny パスポートケース 2006年 [ルボア]
宮城壮太郎+山洋電気株式会社サーボシステム事業部設計第一部 SANMOTION R 2006年 [山洋電気]
宮城壮太郎+中村豊四郎(アール・イー・アイ) ザ・キャピトルホテル東急サインデザイン 2010年 [東急ホテルズ]
宮城壮太郎ポートレート
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1
宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの 世田谷美術館-1

この展覧会についてABOUT THIS EXHIBITION

いつも使っている文房具や調理器具。誰がデザインしたのかは、あまり気にしないものです。しかし、その使い勝手や身の回りに置いた時の心地よさはとても重要な要素としてあり、それはデザインによって生み出されています。

宮城壮太郎はそのような日常のものと空間を、数多くデザインしてきました。千葉大学工学部でプロダクトデザインを学んだ後、従来にない考え方の商業施設や製品を世に問うて注目を浴びていた浜野商品研究所に入ります。ここで宮城はプロダクト製品、インテリアやサインの仕事を手掛けました。1988年に独立した後、その活動領域は広がっていきます。企業の活動に視覚的な統一感を作り出すコーポレート・アイデンティティの策定もその一つです。

2011年に60歳という若さでその活動を閉じてしまうのですが、振り返ってみると、デザインによって生活というものにゆっくりと秩序をもたらしていたのだと思えてきます。亡くなって10年を過ぎた今も製造・販売されている製品があり、知らず知らずのうちに彼がデザインした日用品や事務用品を使っている方は多いのかもしれません。声高にではなく、しかし確固たる信念をもって「デザインに何ができるか」を問い続けた、宮城壮太郎の仕事をご紹介いたします。

◆ 宮城壮太郎 プロフィール
1951年、東京都に生まれる。高校在学中にデザイナーとなることを志し、千葉大学工学部工業意匠学科に入学。卒業後は、学生時代よりアルバイトをしていた浜野商品研究所に勤務。全天候型防水カメラ「HD-1」の開発(1979年)や、渋谷の東急プラザの総合リノベーション計画(1985年)に携わる。1988年に独立し、宮城デザイン事務所を設立。フリーランスのデザイナー、デザインコンサルタントとなる。アスクルはその創業時より関わり、ロゴマークからオリジナル商品まで幅広くデザインを行う。1992年よりGマーク商品選定審査委員を務めたほか(95年まで)、母校である千葉大学他で非常勤講師としてデザインを教えた。2011年、食道がんのため死去。

開催概要EVENT DETAILS

会期 2022年9月17日(土)〜2022年11月13日(日)
会場 世田谷美術館 Google Map
住所 東京都世田谷区砧公園1-2
時間 10:00〜18:00 (最終入場時間 17:30)
休館日 月曜日 
※ただし、9月19日(月・祝)、10月10日(月・祝)は開館。9月20日(火)、10月11日(火)は休館
観覧料 一般 1,200円
65歳以上 1,000円
大高生 800円
中小生 500円
  • ※障害者の方は500円。ただし、小中高大学生の障害者は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料(予約不要)
    ※高校生、大学生、専門学校生、65歳以上の方、各種手帳をお持ちの方は、証明できるものを提示ください
TELハローダイヤル:050-5541-8600
URLhttps://www.setagayaartmuseum.or.jp/

世田谷美術館の情報はこちらMUSEUM INFORMATION

世田谷美術館 世田谷美術館

感想・評価 | 鑑賞レポートREVIEWS

あなたも感想・評価を投稿してみませんか?
感想・評価を投稿する

より詳しい鑑賞レポート 《600文字以上》のご投稿はこちらから。
ページ枠でご紹介となります。
鑑賞レポート《600文字以上》を投稿する

周辺で開催中の展覧会も探してみて下さい。
東京都世田谷区で開催中の展覧会

出展作品・関連画像IMAGES

宮城壮太郎+高橋美礼 +d Tsun Tsun 2004年 [アッシュコンセプト]

ダブルクリップ ストックバー 2004年 [アスクル]

オールラウンドボウルズ 2005年 [チェリーテラス]

フラットかるヒット2006年 [プラス]

hmny パスポートケース 2006年 [ルボア]

宮城壮太郎+山洋電気株式会社サーボシステム事業部設計第一部 SANMOTION R 2006年 [山洋電気]

宮城壮太郎+中村豊四郎(アール・イー・アイ) ザ・キャピトルホテル東急サインデザイン 2010年 [東急ホテルズ]

宮城壮太郎ポートレート